2023年4月7日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 genkikko 元気っ子OGの声 2022年度 卒業生の声 黒田 咲楽 私が元気クラブに入ったのは、中1の春。当時は、進路でとても悩んでいました。陸上の道にも進んでみたかったし、新しいことに挑戦したかったけど、姉がお世話になった元気クラブに入りました。 1年生では、何もかも上手く […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 genkikko 元気っ子OGの声 2021年度 卒業生の声 鈴木瑠莉 私がこの元気クラブに入ったのは小学6年生の秋からでした。 初めは何もかも分からず、ただ先輩方について行くのに必死でした。 中学1年生の秋の新人戦では人数が足りず大変だったことを覚えています。それに加え、自分自身 […]
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 genkikko 元気っ子OGの声 2020年度 卒業生の声 西野愛奈 私が元気クラブに入ったのは小学6年生の冬でした。基礎がほとんどできてなかった私に先輩方が1から優しく教えてくださったことを覚えています。中学1年生では元気クラブとして初めて公式戦に出場しました。結果は県大会予選 […]
2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 genkikko 元気っ子OGの声 2019年度 卒業生の声 石黒優良 1年生の頃は、練習試合などではまだ出る回数が少なくベンチから応援しながら3年生の先輩方が自分たちで考え、声がとても出ていたのを覚えています。 2年生の頃は、キャプテンになり、ほんとに私ができるのか不安でした。私 […]
2017年4月13日 / 最終更新日 : 2017年4月13日 genkikko 元気っ子OGの声 2016年度卒業生の声 2016年度 高木麻衣 私は、2年前元気クラブに入りました。最初は皆と会うことにすごく緊張して笑うことすらできませんでした。そんな中新しい仲間との出会いがあり、楽しくソフトボールをする事がだんだんとできてきました。一緒に […]
2017年4月13日 / 最終更新日 : 2017年4月13日 genkikko 元気っ子OGの声 2015年度卒業生の声 若松詩音 私は、元気クラブに入りレベルの高い高校生と合同練習をさせていただき、 全国で活躍をされている方たちと一緒に練習をしたことで、技術はもちろん、 礼儀や気配り、目配り、思いやり、そして人間性も成長ができました。 元 […]
2017年4月13日 / 最終更新日 : 2017年4月13日 genkikko 元気っ子OGの声 2014年度卒業生の声 2014年度卒業生 大西倫世 私はこの1年間キャプテンをしてきました。夏からは、部活を引退して人数がどんどん増えていきました。そのため、みんなを上手くまとめることができませんでした。注意をすることで、言われた人が傷つくの […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年1月6日 genkikko 元気っ子OGの声 丹羽桃子 私が今ソフトボールを続けているのは、元気クラブに入って色々な出会いがあったからだと思います。 元気クラブに入ったきっかけは、小学校からやっていたソフトボールを中学でも続けたいと思いソフトボール部に入ったのですが、私のまわ […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年1月6日 genkikko 元気っ子OGの声 金田夕芽 私は元気クラブに入ってからとても多くの人と巡り会い、その中でたくさんのことを学びました。全国の高校、大学などに練習に行くことで中学校の部活では味わえないレベルの練習ができるのでとてもいい経験になりました。 にほんブログ村
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年1月6日 genkikko 元気っ子OGの声 加藤佑茉 わたしは、元気クラブに入って本気のソフトボールの楽しさを知りました。それまでただ部活の練習をこなしていただけのソフトボールでしたが、本気でぶつかり合い、高め合い、楽しむソフトボールを知りました。 また、様々な学校やチーム […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年1月6日 genkikko 元気っ子OGの声 長谷川真佑 私は中学3年生の時元気クラブにお世話になりました。当時ピッチャーをいきなり任され投げ方はもちろんボール握り方、プレートの立ち方すらもわからない状態でいた私を見て母がインターネットで元気クラブをみつけてくれたのがご縁のきっ […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年1月6日 genkikko 元気っ子OGの声 水谷四季 元気クラブで学ぶことは技術だけではなく、人間性も鍛えられるところでした。なにより私が忘れられなかったことは、加藤先生に「いくら努力しても報われないこともある。だけどその努力をやめてしまえばその可能性はなくなる。」と言われ […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年1月6日 genkikko 元気っ子OGの声 長永佳奈 元気クラブでは、ソフトボールが大好きな仲間に出会えて、楽しくプレー出来ました。ひとつひとつわかりやすく、楽しく、時には厳しく指導してくださりました。いろいろな体験ができ、毎日が充実していました。自分は中学3年の春からでし […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2015年1月6日 genkikko 元気っ子OGの声 浅井瑠菜 元気クラブに入って、ソフトボールの楽しさをしりました! 私は、最初ソフトボールは友達に誘われて、遊び程度でやろうとしていました。 そんな時出会ったのが元気クラブでした!元気クラブに入りやる気スイッチが入りました! 辛い練 […]